身近にあるものほど、なかなか気がつかないもの。
美しく感じるものというのは、身近な日常の中に隠れているものです。
仕事で疲れていると、その身近にある美しいものを見落としているかもしれません。
たまには仕事が休みの日に、身近にある美しいものを探してみてください。
思いもよろない発見があり、それが仕事のアイデアに繋がることもありますよ。
今回は、日常で僕が感じた身近にある美しいものを撮影した写真をお届けいたします。
そういった「日常にある美しい写真」を、当ブログで紹介をしていくので、ぜひチェックしておいてください。
雨の日の写真撮り歩き
まだ日差しが強く、歩くだけで汗をかくほど暑い平日の午後3時ごろでした。
普段何気なく通っている道の脇に、森のように木が生い茂っている場所があり、「ここには何があるんだろう?」といつも気になっていました。
そう思いながら数日が過ぎた頃、仕事の疲れをとるために一人で自由気ままに写真撮り歩きをしに行くことにしました。
その日は朝から雨が降っていましたが、僕にとって雨の日の写真撮り歩きは絶好のチャンスなんです。
なぜかと言うと、雨の日の写真は幻想的な写真やストーリー性のある写真が撮れて、見る人の心が揺さぶられやすいからです。
とくに雨の日の写真に人物が入ると、そこにドラマが生まれてさらに感情が伝わります。
僕は「アート×写真家」と言っていますが、雨の日の写真やシネマティック写真を得意とする写真家です。
その時に感じた心が揺さぶられる写真を撮影して、雨の日の魅力を届けたいと思います。
芸術系のブログ「理想的芸術生活」の方で、雨の日の魅力について話しているので、そちらも読んでみてください。
雨の日は気分転換に効果的。『今日は雨か…』雨の日の良さを知ることで心をリラックスさせることができる
そんな雨の日に撮り歩きをして、僕がリラックスした雨と森の風景をご堪能ください。
テーマは『緑と雨でリラックス』
スマホの待ち受けにする
- 自然は、心がリラックスする。
- 緑色は、癒しや穏やかと言ったことを連想させる。
- 雨には、疲れた心を洗い流してくれる効果がある。
こう言った効果を感じるには、雨の日に緑の森がある場所へ行く必要があります。
だけど、平日のに仕事をしている人にとって、そのような環境がそろった場所へ行くことは難しい場合が多いです。
そんな時、いつでも身近に感じてもらうことができるのがスマートフォンの待ち受けです。
現在、僕が運営するオンラインショップで、日常で身近にある美しい風景を撮影した写真をスマホの壁紙にして、身近に感じていただけるように無料で配信しています。
ダウンロードも無料(¥0)、壁紙にするのも自由です。
興味があれば、ぜひスマホのホーム画面の壁紙にしてください。