肩書きに“物語”を。『シネマティック写真家』にした理由 2025.05.08 写真だけでは伝えきれない“余韻”や“感情”を表現するために「シネマティック写真家」と名乗る理由を綴りました。アートブランド『雨の雫』が動いたことで新たな世界が見えてきた。
東京で写真活動をして新たな企画が生まれた 2025.04.05 東京で作品撮りをして生まれた新しい企画とは。京都の写真かリョウが東京で作品撮りをして繋がったモデルとのコラボ企画。雨とキャンドルのコラボ商品が生まれたストーリーをお届けしています。
【作品公開】鎌倉でクリエイティブなモデルと撮影|撮影記録と作品の見どころ 2025.03.31 鎌倉でクリエイティブモデルと作品撮り。神奈川県鎌倉市で非日常的な世界を表現したシネマティックな写真作品の紹介。心が揺さぶられるモデルのクリエイティブな表現と撮影の裏話を公開中。
【作品公開】東京で着物モデルを撮影|撮影記録と作品の見どころ 2025.03.29 東京日本橋で着物好きのモデルと作品撮り。レトロでおしゃれな日本橋と伝統的な着物を融合した写真作品の紹介。撮影の裏話を公開中。
【東京撮り歩き】東京という街を撮り歩いて感じたこと 2025.03.29 東京で写真撮り歩きをした印象。東京で活動をする価値。東京には写真映えする隠れたスポットがたくさんある。日本橋を撮り歩いた印象、鎌倉を撮り歩いた印象を公開中。
【作品出品開始のお知らせ】額装作品で暮らしにひと雫の彩りを 2025.03.15 何気ない日常の中に、ふと心が惹かれる瞬間があります。雨上がりの静かな雰囲気。朝の光が差し込む清々しい瞬間。ふとした瞬間に見えた心に刻まれた風景。そんな心温まる風景を身近に感じてほしいと言う想いから、オンラインプラットフォームArtgeneの中で『coaPHOTO×雨の雫』と言うアカウントで
写真家としての「個性」とは? 他人と差別化するために必要なこと 2025.02.03 写真家として個性を出す方法。他の写真家と差別化するために意識すること。個性をだすことで得られるメリット。写真家を目指す人が多い中でも埋もれないで影響力を出すには。
【2024年の記事ランキング】もっとも読まれていた記事TOP10 2024.12.30 2024年にもっとも読まれていた記事TOP10を紹介。京都の写真家リョウの公式サイトで発信している記事TOP10。写真家を目指すために必要な知識などを公開中。
【大阪天満橋で作品撮り】50mmレンズでモデル葵まりあさんと撮影してきました 2024.12.28 大阪の天満橋でモデル葵まりあさんと作品撮り。12月の寒い冬の街撮りの効果。レトロな街の風景の中50mm単焦点レンズで撮るシネマティックな写真。京都の写真家リョウがモデルと撮影した写真と撮影ストーリーを公開。
【撮影ストーリー】大阪天満橋で作品撮りをした話 2024.12.21 冬の寒い季節に屋外でモデルと作品撮りをする。天候は晴れだが15時ともなると気温も下がり、温度計を見ると8℃をさしている。12月の屋外での作品撮りはモデルにとっても過酷な環境には違いない。それでも写真家と一緒に魅力的な写真作品をつくりたいと思ってくれることはとても嬉しいものだ。今回、共に