写真作品制作までの流れ
PRODUCTION FLOW
STEP-1 / 無料で作品制作の相談をする

COA(コア)フォトの「写真作品制作についてもっと詳しく知りたい」「どんな写真をどのように飾れば良いの?」など、まずは下記の無料相談をご活用ください。
◆『フォームで相談する』は、当サイトのお問い合わせフォームから送信することができます。◆『LINEで相談する』は、アート×写真家リョウのLINE公式アカウントの友だち追加QRコードが表示されます。
▼
STEP-2 / 作品制作のお打ち合わせ

相談して安心していただけたら、初回お打ち合わせ日の「第1希望日・第2希望日」を、ご相談いただいたメール又はLINE宛に送ってください。空き状況を確認してお返事をさせていただきますので、その後、お打ち合わせ日を決めていきたいと思います。
お打ち合わせ方法について
お打ち合わせ方法は「メール、LINE、お電話、直接お会いする」からお選びください。
直接お会いする場合は、当事務局近く(京都府宇治市「黄檗」駅周辺)のカフェ、又は「JR京都駅」周辺のカフェにて約1時間程、お打ち合わせをさせていただきます。
できれば、直接お会いしてお打ち合わせをする方が作品イメージが明確にしやすくておすすめです。遠方で直接の打ち合わせが難しい場合は「オンライン」で撮影の打ち合わせも可能です。
当事務局最寄の「黄檗」駅の周辺地図はこちら
京都駅の周辺地図はこちら
▼
STEP-3 / お打ち合わせの日

お打ち合わせ当日、どんな写真作品をイメージしているかのイメージをお聞かせください。COA(コア)フォトでは、ご依頼者様のご希望に合う写真作品をご提案させていただきます。
作品イメージ、作品サイズ、額装、マットありなしをお伺いし、それを元に後日お見積もりをメールにて送らせていただきます。
この時点で「イメージが伝わらないな」と思った場合は、遠慮なくキャンセルを申し出ください。作品制作開始日から逆算して5日前からキャンセル料が発生するため、できるだけゆとりを持ってキャンセルをお願いいたします。
キャンセルした日が、撮影日の5日以上ゆとりがある場合は、作品制作費用を全額返金(お振り込み対応)させていただきます。尚、返金処理に時間が掛かる場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
▼
STEP-4 / 作品制作費用のお支払い
お見積もりをご確認していただき、問題がなければ3日以内にCOAフォトが指定する口座へ、作品制作費用のお支払いをお願いします。
尚、当方は個人事業のため、お支払いいただく口座は、アート×写真家リョウの個人口座となります。万が一「不安」を感じる場合は、クレジット情報を当方に知られることがない「PayPal(ペイパル)」でのお支払いもご対応可能です。
▼
STEP-5 / 写真撮影及び作品制作開始

アート×写真家リョウが、ご希望の写真作品のイメージに近い場所へ出向き、作品のベースとなる写真を撮影を行います。ご依頼される方の同行は必要ありません。
撮影後、ラフイメージを制作し「.pdf」をメールで送信いたしますのでご確認していただき、OKをいただくことができたら本作品の制作へと進みます。
額装、マットに関しましては、当方では「印刷のグラフィック・ジークレー制作」にご依頼をいたしますので、下記のサイトからご希望の額とマット(商品番号)をお伝えください。
▼
STEP-6 / 写真作品の納品

写真作品、額装、マット全てが完成いたしましたら、当方で作品の最終チェックをしてその日のうちに発送(写真作品が印刷業者から17:00以降に当方に届いた場合は翌日の午前中に発送)、ご希望があればアート×写真家リョウが直接納品に伺わせていただきます。直接納品に伺わせていただく場合は、事前にご連絡をさせていただきます。
保証について
万が一、写真データを受け取って気に入った写真が1枚もなかった場合、写真データを受け取ってから「3日以内」にご連絡をいただけましたら、撮影費用を全額返金いたします。尚、返金処理に時間が掛かる場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
写真データの使用について
撮影した写真の使用について、SNSへ投稿する際には、アート×写真家リョウのクレジット表記をお願いいたします。その他のご使用に関しては、初回お問い合わせ時にご相談ください。