2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 アート×写真家リョウ 作品撮り 作品撮り | 冬の15時に京都の公園でモデルと作品撮りをしてきました 京都でモデルさんと一緒に作品撮りをしてきました。ポートレート撮影、作品撮りは表現するモデルさんと一緒に作ることで写真の魅力を上げることができます。アート×写真家リョウの写真作品を公開中。
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 アート×写真家リョウ カメラのある生活 【芸術的夕暮れ写真】秋空は空気が澄んでいるから絵画のような美しい夕暮れ写真が撮れる 秋空に広がる美しい夕暮れの写真。仕事の帰り道で眺めた夕暮れで心がリラックスできる。滋賀県の田舎道で撮影した夕暮れの写真を公開中。
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 アート×写真家リョウ カメラのある生活 京都の廃バスを探し求めて見つけた感動。まるで映画のような世界でした ネットでもたびたび話題になっている、比叡平の山中にある廃バス。 「見に行ったけど、廃バスを置いてある場所がわからなかった」 という声をよく聞きますが、実際に僕も行ってみたけど、初回は廃バスを見つけることができませんでした […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 アート×写真家リョウ 雨の日の撮影 雨の日ポートレート | モデルの魅力を伝える4つの雨の日の撮り方 雨の日のポートレートでモデルをどう撮ればいい?雨の日のポートレートに集中するにはモデルに透明傘を持ってもらいとる側には屋根がある場所を選ぶ。雨の日のポートレートでオススメの4つの撮影ポイントを紹介。
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 アート×写真家リョウ 作品撮り 京都で作品撮り | 袴をおしゃれに着てストーリーを感じるシネマチック写真の撮影をした話 京都で着付け師をされている方とアートな表現を持つモデルの方と袴を着た作品撮りをして着ました。日本らしい袴をオシャレに着こなせばアートな写真にすることもできて部屋に飾ることもできますよ。
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 アート×写真家リョウ ポートレート 滋賀県の琵琶湖で壮大な景色を眺めながら楽しむポートレート写真の撮り方 琵琶湖でのポートレート撮影は滋賀県の壮大な湖を眺めながら撮影することでモデルさんも自然な表情が出しやすく風景を楽しみながら撮影することができます。ポートレート撮影も自然に触れることでモデルさんも柔らかな表情を出してもらえますよ。
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 アート×写真家リョウ カメラのある生活 おすすめ撮り歩きスポット | 大阪府枚方市にある「山田池公園」を撮り歩きした感想 大阪で風景写真を撮るおすすめスポットを紹介。枚方市にある山田池公園は広くて山田池の外周を撮り歩くだけでもシネマティックな写真が撮れるポイントがたくさんあります。山田池公園の撮影ポイントを公開中。
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 アート×写真家リョウ ポートレート ポートレート撮影の準備 | 滋賀県の琵琶湖で撮影をするための下見に行ってきました。 屋外でポートレート撮影をするときは必ず撮影場所の下見をしています。撮影場所の下見をすることで撮影に適している場所なのかイメージしている写真を撮れる場所なのかを知ることができます。
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 アート×写真家リョウ カメラのある生活 オススメ写真スポット | 雨の日に京都の機関車を撮りに行ったら映画のようなシーンが撮れました。 雨の日だから撮れる映画のような写真。雨の日に京都の宇治市の太陽が丘にある機関車を撮りに行ったらシネマチックな写真を撮ることができました。雨の日に撮影するポイントはカメラ設定を暗めにすれば感情を揺さぶる写真を撮ることができます。
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 アート×写真家リョウ カメラのある生活 イギリスの田舎町の世界を味わえる、京都亀岡ドゥリムトン村の写真を撮りに行ってきました。 休みの日に京都亀岡にあるイギリスの田舎町風ドゥリムトン村の写真を撮りに行ってきました。スタジオジブリにも出てきそうなイギリスの町に訪れた気分になる不思議な場所ドゥリムトン村を紹介しています。