表現力を高めるためのマインド vol.1 2024.09.25 コラム 表現力を高めるためのマインドセットを解説。写真家、モデル、芸術家が観客の心を掴み、記憶に残り、行動を促す作品を生み出すための具体的なステップについて公開中。
写真家が捉える心揺さぶられる瞬間 2024.09.24 コラム 写真家とは自分自身の心が揺さぶられた瞬間や美しい風景、日常にあるドラマチックな一コマを写真に捉える人。言葉では伝えきれない感動を視覚的に表現するアーティスト。あなたも一瞬を永遠に残す写真の魅力を感じてみませんか?
写真家として次のステップへ向かうために行動します 2024.09.20 コラム 写真家として次のステップへ進むための今後の具体的なアクションと戦略を解説。写真家リョウのキャリア成長に向けた想い、プロの写真家としての認知度を高めるために写真家リョウが挑戦する新たな目的を公開中。
人生において『青信号』って本当に安全か? 2024.09.13 コラム 写真家の活動において重要な肖像権と著作権の考え方。道路にある信号機のように考えることでトラブルを防ぐことができる。信号の意味を理解して写真活動に取り入れる。
『退化と進化』episode-1 2024.09.11 コラム 京都の写真家リョウが街を撮り歩く想い。生まれ育った大阪の街を撮り歩いて気づいたこと。写真家リョウが思う「退化と進化」とは。写真を撮り歩く魅力。写真とは記録に残すものだけではない。
ストーリーとは自分の人生そのものである 2024.09.10 コラム 人の心を惹きつけるストーリーとは自分自身のこれまでの経験を話すこと。京都の写真家リョウが写真を撮る目的。どうやってストーリーを伝えればいいのか。
【京都の桜】地元『宇治市』の桜をアートに撮ってみました 2024.04.09 アート写真 京都の桜を撮り歩きしてアートな桜の写真を撮る。2024年版、京都府宇治市の宇治川に咲く桜の写真を公開。桜をアートに撮るポイント。桜を撮るときのオススメのフレーミングについて紹介しています。
陶芸家のコンテスト応募用の作品撮影をしてきました 2024.03.26 撮影記録 京都の写真家リョウの写真撮影記録を更新。陶芸家の作品コンテスト応募用写真の撮影依頼。アート作品を撮影する時に意識したこと。写真作品の依頼を受けたキッカケについて公開中。
アート写真ってどんな写真?現代のアート写真の需要と未来のカタチ 2023.12.15 アート写真 アート写真とは芸術作品を目的とした写真で独自性、ストーリー性、芸術的センスが重なって作られた写真。アート写真の需要は広がりつつあるがアート写真の魅力を伝え切れていない写真家も多い。感覚を磨く、表現力を育てる、想いを伝える、オシャレな空間を作る。アート写真にはこれらの効果があります。
「写真家らしく見られているかも」っていう喜び 2023.11.30 コラム 写真家をしていて嬉しいこと、それは「写真家らしく見てもらえた」ということ。正確には「写真家らしく見えたのかもしれない」と思えたことが嬉しい。今日は天気が良かったので、宇治市から近い「伏見稲荷大社」へ写真を撮りに行くことにした。伏見稲荷大社の魅力については、僕が現在運営している事業RSD