アート写真家リョウの写真公開中 | 2023年9月ポートフォリオサイトを更新しました 2023.09.16 写真家 京都のアート写真家リョウの写真公開中。アート写真と商業写真を区別した写真の公開。これからの写真家にとって必要な考え方。写真家に求められる写真撮影について語っています。
海外向け写真公開サイト[YouPic]でスキルを上げる 2023.09.09 写真家 海外向け写真公開サイト[YouPic](ユピック)で写真のスキルを上げる。写真公開後の反応率が高い。写真の勉強になる。写真活動のモチベーションに繋がる。海外に向けて写真を試したいならまずは[YouPic]で試してみよう。
アートな写真は何を切り抜くのかではなく、何を描くか。 2023.07.12 コラム アートな写真は「何を切る抜くのか」ではなく「何を描くか」と考える方が幻想的な写真を撮ることができる。アート×写真家として活動をしている想いや写真家の考え方について発信中。
アート写真家リョウのプライベートブランドを作りました 2023.06.13 プライベートブランド プライベートブランドを立ち上げました。アート×写真家リョウが立ち上げた雨の日に関連する商品を販売するプライベートブランド。伝統工芸の魅力を伝える活動、SDGsに貢献する活動、クリーンな環境を持続させる商品開発に取り組んでいきます。
【作品集制作秘話】雨の日写真の作品集「RAINY DAY」ができるまで 2023.04.06 写真 雨の日に見る写真。雨には心をリラックスさせる効果、集中力を上げる効果がある。アート×写真家リョウが雨の日に撮り歩きをした写真作品集の秘話を紹介。
Luminar Neoレビュー | Lightroomとは違うRAW現像ソフトを使った感想 2023.03.24 RAW現像 Luminar Neo(ルミナーネオ)レビュー。RAW現像ソフトLuminar Neoを使った正直な感想を公開。気になるけど海外のサイトから購入しなければいけないから不安という写真家は多い。Lightroomとの違い、Luminar Neoをお得に購入する方法を忖度なしで公開しています。
【モデルと作品撮りvol.11】滋賀県の琵琶湖が一望できる場所で作品撮りをした 2023.01.04 作品撮り モデルとアートな写真を撮る。冬の午後3時のポートレート撮影。滋賀県大津市にある琵琶湖の畔。夕日を背景にモデルを撮影すればシネマティックでアートな写真になる。モデルをアートに撮る参考例を公開。
美しい月の写真 | 55-250mmの望遠レンズで撮影した空に浮かぶ月の写真 2022.11.02 撮影備忘録 一眼レフで美しい月の写真を撮る方法。55-250mmズームレンズでも十分に撮ることができる月の表情。スマホでは撮れない写真を一眼レフでは簡単に撮ることができます。アート×写真家リョウが撮影した月の写真も公開中。
日常で美しく感じた瞬間を写真にする。緑と雨を組み合わせた心が和む世界 2022.10.28 撮影備忘録 日常にある美しい写真。心が穏やかになる緑色の写真、仕事で疲れた心が癒される自然の写真、ストレスを洗い流してくれる雨の日の写真。いつでも身近に感じてもらえる写真を配信中。
雨の日写真 | シンプルで青い雨の写真は心がリフレッシュされる 2022.10.16 雨の日の撮影 シンプルで青い雨の日はシネマティックな風景写真、ポートレート写真を撮ることができる。アート×写真家リョウが雨の日に写真を撮り歩きしていて心が揺さぶられたその瞬間を撮影した写真を公開。