滋賀県の琵琶湖が一望できる場所でモデルと作品撮りをした話 2023.01.04 撮影記録 モデルとアートな写真を撮る。冬の午後3時のポートレート撮影。滋賀県大津市にある琵琶湖の畔。夕日を背景にモデルを撮影すればシネマティックでアートな写真になる。モデルをアートに撮る参考例を公開。
冬の午後3時。京都の公園でモデルとレトロな世界をつくる 2022.12.29 撮影記録 京都でモデルさんと一緒に作品撮りをしてきました。ポートレート撮影、作品撮りは表現するモデルさんと一緒に作ることで写真の魅力を上げることができます。アート×写真家リョウの写真作品を公開中。
【Photoshop加工術】写真を映画風の質感に加工するテクニック 2022.12.01 Photoshop 撮影した写真をPhotoshopでオシャレな映画風に加工するテクニック。あなたが撮影した写真をPhotoshopで映画風に加工する流れを解説。現在京都でアート写真家をリョウがシネマティック写真にする1つのテクニックを公開。
芸術的な夕暮れ写真 | 秋空は空気が澄んで絵画のような写真が撮れる 2022.11.07 風景写真 秋空に広がる美しい夕暮れの写真。仕事の帰り道で眺めた夕暮れで心がリラックスできる。滋賀県の田舎道で撮影した夕暮れの写真を公開中。
【美しい月の写真】55-250mmの望遠レンズで撮影した空に浮かぶ月の写真 2022.11.02 風景写真 一眼レフで美しい月の写真を撮る方法。55-250mmズームレンズでも十分に撮ることができる月の表情。スマホでは撮れない写真を一眼レフでは簡単に撮ることができます。アート×写真家リョウが撮影した月の写真も公開中。
日常で美しく感じた瞬間を写真にする。緑と雨を組み合わせた心が和む世界 2022.10.28 風景写真 日常にある美しい写真。心が穏やかになる緑色の写真、仕事で疲れた心が癒される自然の写真、ストレスを洗い流してくれる雨の日の写真。いつでも身近に感じてもらえる写真を配信中。
雨の日写真 | シンプルで青い雨の写真は心がリフレッシュされる 2022.10.16 雨の日写真 シンプルで青い雨の日は心をリフレッシュする効果がある。京都府宇治市のアート×写真家リョウが雨の日に写真を撮り歩いて心が揺さぶられたその瞬間を撮った写真を公開。なぜ雨には心がリフレッシュさせる効果があるのかについても解説。
滋賀県大津市でフォトグラファーとポートレート撮影会 2022.10.03 撮影記録 滋賀県大津市でポートレート撮影会。フォトグラファー仲間と作品撮りをする機会を作って写真撮影の実績を上げる。滋賀県で作品鳥をするのにふさわしい場所。作品撮りをするまでの経緯を公開中。
京都「蹴上インクライン」でポートレート撮影をしました 2022.09.22 撮影記録 京都の蹴上インクラインでのポートレート撮影。蹴上インクラインでポートレート撮影をするときのアイデア。屋外でのポートレート撮影で気をつけること。実際に蹴上インクラインで撮影した写真を公開。
マイブック(MyBook)のメリットは?フォトブックを制作する前に知っておきたい5つのポイント 2022.08.31 写真の知識 マイブック(MyBook)で作品集を作るメリット。高品質な紙質・豊富なテンプレート・専用のシンプルな編集ソフトを使ったフォトブック制作・オリジナルの幅が広がるフォトブック制作の5つのポイントを解説。